2017年01月23日
つら~い季節がやってきました。
先週あたりから、目がムズムズかゆ~い

周りからは、こすっちゃダメと言われますが…耐えられませんっ!
この現象はやはり、毎年悩まされる方も多い“例の季節”がやってきたんですかね。
その名も……花・粉・症
です!!

今年はすごーく花粉が多いとテレビでも言っていましたが、
考えてみれば毎年多いと聞いている気がするのは、私だけでしょうか(笑)
ということで、今年も対策をはじめましょうっ!
花粉症に効くといえば、やっぱり「べにふうき」

「べにふうきティーバッグ(520円/2g×10TB)」
べにふうき緑茶へ豊富に含まれている成分「メチル化カテキン」が
もたらす効果のひとつに「花粉症の症状緩和」があるんです!!
よく花粉症が治ると誤解されがちですが、正しくは「緩和」。
かゆみや鼻水などの症状を引き起こす物質を細胞から放出させない作用が、
メチル化カテキンにはあるそうです(ー_ー)!!
飲むときは5分以上煮出すことで、
メチル化カテキンがより豊富に抽出され、効果を発揮するそうですよ

飲んだ後30分ほどで効果のある方もいるとか。
薬よりもやっぱり自然のもので抑える方が、安心・安全でいいですよね~
症状・効果は人それぞれですが、ちょっと早めに飲み始めた方が効果が高いという説も。
花粉飛散の1ヶ月前くらいから飲み始めている方も多いですよ
おやいづのべにふうきティーバッグはここが自慢

●静岡県産べにふうき100%
●抗アレルギー効果が注目される「メチル化カテキン」含有率1.9%
●お手軽ティーバッグタイプ
●釜炒り製法により、渋みが和らいだ香り華やかな飲みやすさ
昔から渋い・あまり美味しくないというイメージのべにふうき...
そんなイメージを払拭するのがおやいづの「べにふうきティーバッグ」なんです
おやいづ本店でも取り扱っておりますので、ぜひひとつ。
皆さんも一緒にべにふうきを飲んで、花粉症に立ち向かいましょう\(^o^)/


周りからは、こすっちゃダメと言われますが…耐えられませんっ!
この現象はやはり、毎年悩まされる方も多い“例の季節”がやってきたんですかね。
その名も……花・粉・症


今年はすごーく花粉が多いとテレビでも言っていましたが、
考えてみれば毎年多いと聞いている気がするのは、私だけでしょうか(笑)
ということで、今年も対策をはじめましょうっ!
花粉症に効くといえば、やっぱり「べにふうき」

「べにふうきティーバッグ(520円/2g×10TB)」
べにふうき緑茶へ豊富に含まれている成分「メチル化カテキン」が
もたらす効果のひとつに「花粉症の症状緩和」があるんです!!
よく花粉症が治ると誤解されがちですが、正しくは「緩和」。
かゆみや鼻水などの症状を引き起こす物質を細胞から放出させない作用が、
メチル化カテキンにはあるそうです(ー_ー)!!
飲むときは5分以上煮出すことで、
メチル化カテキンがより豊富に抽出され、効果を発揮するそうですよ


飲んだ後30分ほどで効果のある方もいるとか。
薬よりもやっぱり自然のもので抑える方が、安心・安全でいいですよね~
症状・効果は人それぞれですが、ちょっと早めに飲み始めた方が効果が高いという説も。
花粉飛散の1ヶ月前くらいから飲み始めている方も多いですよ

おやいづのべにふうきティーバッグはここが自慢


●静岡県産べにふうき100%
●抗アレルギー効果が注目される「メチル化カテキン」含有率1.9%
●お手軽ティーバッグタイプ
●釜炒り製法により、渋みが和らいだ香り華やかな飲みやすさ
昔から渋い・あまり美味しくないというイメージのべにふうき...
そんなイメージを払拭するのがおやいづの「べにふうきティーバッグ」なんです

おやいづ本店でも取り扱っておりますので、ぜひひとつ。
皆さんも一緒にべにふうきを飲んで、花粉症に立ち向かいましょう\(^o^)/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○オンラインショップ…http://www.gashoan.com/
○楽天市場店…http://www.rakuten.co.jp/oyaizu/
○Yahoo!ショッピング…http://store.shopping.yahoo.co.jp/gashoan/
2017年01月13日
6種のフレーバー登場
先週の木曜より仕事が始まり、もう一週間がたちました…
お正月かと思っていたら、世間では
バレンタイン
に向けて動き始めています!!
そして私たちおやいづにも動きが。
今年のバレンタインは、なんと(@_@;)
6種のフレーバーの生チョコが登場です


製造チームからは、
「6個入りで全種類違うのって、作るのが相当大変なんだよね~」と言われましたが、
女性ならいろいろな味を少しずつ楽しみたい生き物^m^
そこは無理言ってがんばっていただきました

\\こちらがこだわりの6種類//

おいしいに違いない!というフレーバーから、
珍しい組み合わせのフレーバーまでさまざま
私たちも、工場長も自信作!!!
ひとつひとつ味にこだわって、手作りの生チョコです(*^_^*)

こちら、雅正庵では「ティーブティック・ショコラ」という商品名で
1月27日より各店で発売スタート!
そしてWEBショップでは「ちょこの実」として販売中、
発送が2月1日からとなっています。
お近くに雅正庵がある方、もう少しお待ちくださいね(>_<)
WEBショップでは1/31までバレンタイン早得キャンペーンも実施中です☆
気になる方は、要チェックですよ~

※WEBショップと実店舗では、パッケージ・価格・入数等が異なりますのでご注意ください
※おやいづ本店では取扱いがありませんのでご了承ください
お正月かと思っていたら、世間では


そして私たちおやいづにも動きが。
今年のバレンタインは、なんと(@_@;)
6種のフレーバーの生チョコが登場です



製造チームからは、
「6個入りで全種類違うのって、作るのが相当大変なんだよね~」と言われましたが、
女性ならいろいろな味を少しずつ楽しみたい生き物^m^
そこは無理言ってがんばっていただきました


\\こちらがこだわりの6種類//

おいしいに違いない!というフレーバーから、
珍しい組み合わせのフレーバーまでさまざま

私たちも、工場長も自信作!!!
ひとつひとつ味にこだわって、手作りの生チョコです(*^_^*)

こちら、雅正庵では「ティーブティック・ショコラ」という商品名で
1月27日より各店で発売スタート!
そしてWEBショップでは「ちょこの実」として販売中、
発送が2月1日からとなっています。
お近くに雅正庵がある方、もう少しお待ちくださいね(>_<)
WEBショップでは1/31までバレンタイン早得キャンペーンも実施中です☆
気になる方は、要チェックですよ~


※WEBショップと実店舗では、パッケージ・価格・入数等が異なりますのでご注意ください
※おやいづ本店では取扱いがありませんのでご了承ください
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○オンラインショップ…http://www.gashoan.com/
○楽天市場店…http://www.rakuten.co.jp/oyaizu/
○Yahoo!ショッピング…http://store.shopping.yahoo.co.jp/gashoan/
2017年01月01日
~新年のご挨拶~
.。゚+..。゚+.あけましておめでとうございます!!.。゚+..。゚+

2017年の干支は「酉年」
今年の干支である「酉(とり)」は、“とりこむ”という言葉にかけて、
商売や福をとりこむ縁起の良い干支といわれています。
他にも「酉」という文字は、果実が成熟して収穫できる状態を意味していることから、
酉年は実りの多い年として縁起のよい年といわれているそうです(*^_^*)
2017年は皆さまにとって、福をとりこむ実り多い一年となりますよう、お祈り申し上げます。
本年も小柳津清一商店、ならびに雅正庵をどうぞよろしくお願い申し上げます!

2017年の干支は「酉年」
今年の干支である「酉(とり)」は、“とりこむ”という言葉にかけて、
商売や福をとりこむ縁起の良い干支といわれています。
他にも「酉」という文字は、果実が成熟して収穫できる状態を意味していることから、
酉年は実りの多い年として縁起のよい年といわれているそうです(*^_^*)
2017年は皆さまにとって、福をとりこむ実り多い一年となりますよう、お祈り申し上げます。
本年も小柳津清一商店、ならびに雅正庵をどうぞよろしくお願い申し上げます!