2012年04月28日
今日も、新茶は育ってます♪♪♪♪
(↓)こちらが、本日・4月28日の茶園の様子。
見てください、この養分ギッチリ詰まってそうな緑色…!新茶、萌えに萌えています!

今日の茶園は、本当にいきいきしてました。
上の画像だけではお伝えしきれない…ので、追加画像をご覧ください(↓)。
画像修正いっさいナシの、めくるめく新茶の世界です!



…つづきは小柳津清一商店ホームページにて。新茶がお届けできる日まで、あとちょっとです♪
■小柳津清一商店 2012年 新茶生育状況
(http://www.oyaizu.co.jp/sincha_seiiku_2012.html)

そして、新茶のご予約注文はこちらから承っております(↓)。
予約特典つきのおトクなお買い物ができるのは、4月末日まで。しあさってまでです!

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
見てください、この養分ギッチリ詰まってそうな緑色…!新茶、萌えに萌えています!

今日の茶園は、本当にいきいきしてました。
上の画像だけではお伝えしきれない…ので、追加画像をご覧ください(↓)。
画像修正いっさいナシの、めくるめく新茶の世界です!



…つづきは小柳津清一商店ホームページにて。新茶がお届けできる日まで、あとちょっとです♪
■小柳津清一商店 2012年 新茶生育状況
(http://www.oyaizu.co.jp/sincha_seiiku_2012.html)

そして、新茶のご予約注文はこちらから承っております(↓)。
予約特典つきのおトクなお買い物ができるのは、4月末日まで。しあさってまでです!

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月27日
小柳津清一商店【本店】が、「とびっきり!しずおか」に…?
動揺していたからでしょうか?
いつもより荒い画像で撮ってしまい、わかりにくくなっちゃいましたが…。
小柳津清一商店【本店】に、
「とびっきり!しずおか(静岡朝日テレビ/毎週月~金曜 16:45~放送)」
撮影御一行様がいらっしゃいました!




↑杉本アナウンサー着用の、この黄色いパーカで、何のコーナーかピンとくる方もいらっしゃるはず!
それにしても、テレビの撮影って手間も時間もかかって、ほんとに大変なんですね…お疲れ様でした。
放送日は5月2日(水)とのこと。社員一同、楽しみにしています!
みなさんもぜひ、ご覧になってみてくださいね。
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
いつもより荒い画像で撮ってしまい、わかりにくくなっちゃいましたが…。
小柳津清一商店【本店】に、
「とびっきり!しずおか(静岡朝日テレビ/毎週月~金曜 16:45~放送)」
撮影御一行様がいらっしゃいました!




↑杉本アナウンサー着用の、この黄色いパーカで、何のコーナーかピンとくる方もいらっしゃるはず!
それにしても、テレビの撮影って手間も時間もかかって、ほんとに大変なんですね…お疲れ様でした。
放送日は5月2日(水)とのこと。社員一同、楽しみにしています!
みなさんもぜひ、ご覧になってみてくださいね。
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月26日
静岡産・新茶関連ニュース続々。。。

先日、23日に新茶の初取引が行われたことを受け、関連ニュースが続々報道されてます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■新茶:初取引、好スタートに喜び 「やぶきた」33年連続最高値 /静岡
【4月24日 毎日新聞】
■静岡茶市場で初取引「検査済み安全」 【4月24日 朝日新聞】
■静岡茶 「V字回復の年に」 【4月24日 読売新聞】
■放射性セシウム「検出せず」 風評被害打破 静岡茶市場で新茶初取引
【4月24日 MSN産経ニュース 】
■静岡茶市場で新茶初取引 県内産895キロ入荷 【4月23日 静岡新聞社】
■本家に負けず“新茶”アピール 県庁で「CHA88」の出陣式 【4月20日 中日新聞】
--------------------------------------------------------------------------------------------------
(最後のニュースだけ、ちょっと毛色の違う内容ですが…でも静岡茶の元気の良さが伝わるニュースですから!一緒に盛り上がっていければと思います^^)
自信を持って、新茶販売のスタートを切ってまいります。
そんな小柳津の新茶、ご予約注文はこちらから(↓)。
できるだけ多くの方と、今年の旬の味を分かちあいたいと思います!

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月25日
やっぱり、今日も新茶が育ってる♪♪♪
昨日、4月24日の茶園の様子はこちら(↓)!
茶畑全体が、新茶の鮮やかな黄緑色に染まってきているのがおわかりでしょうか??
畑一面、きらめいています。

つづきは小柳津清一商店ホームページにて。
新茶がお手元に届く日まで、こちらの生育状況を見ながら楽しみにお待ちくださいね(↓)。
■小柳津清一商店 2012年 新茶生育状況
(http://www.oyaizu.co.jp/sincha_seiiku_2012.html)

そして、新茶のご予約注文はこちらからお承りしています(↓)。
予約特典つきのおトクなお買い物ができるのは、4月末日まで!!!

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
茶畑全体が、新茶の鮮やかな黄緑色に染まってきているのがおわかりでしょうか??
畑一面、きらめいています。

つづきは小柳津清一商店ホームページにて。
新茶がお手元に届く日まで、こちらの生育状況を見ながら楽しみにお待ちくださいね(↓)。
■小柳津清一商店 2012年 新茶生育状況
(http://www.oyaizu.co.jp/sincha_seiiku_2012.html)

そして、新茶のご予約注文はこちらからお承りしています(↓)。
予約特典つきのおトクなお買い物ができるのは、4月末日まで!!!

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月23日
そして今日も新茶が育ってる♪♪
4月20日の茶園は、こんなかんじでした(↓)。
この日のお天気はあまりかんばしくなかったですが、ほどよく雨・晴れくりかえして、
養分たくわえてます。

つづきは小柳津清一商店ホームページにて。
成長過程をご覧いただきながら、新茶を楽しみにお待ちください(↓)♪
■小柳津清一商店 2012年 新茶生育状況
(http://www.oyaizu.co.jp/sincha_seiiku_2012.html)

…そんな、養分たっぷり含んだ新茶のご予約注文はこちらから(↓)!
予約特典つきのおトクなお買い物ができるのは、4月末日までですよー。

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
この日のお天気はあまりかんばしくなかったですが、ほどよく雨・晴れくりかえして、
養分たくわえてます。

つづきは小柳津清一商店ホームページにて。
成長過程をご覧いただきながら、新茶を楽しみにお待ちください(↓)♪
■小柳津清一商店 2012年 新茶生育状況
(http://www.oyaizu.co.jp/sincha_seiiku_2012.html)

…そんな、養分たっぷり含んだ新茶のご予約注文はこちらから(↓)!
予約特典つきのおトクなお買い物ができるのは、4月末日までですよー。

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月21日
今日も新茶が育ってる♪
茶園で育つ新茶、4月17日はこんなかんじ(↓)!
陽に透けて、つやつやと輝いています^^

つづきは小柳津清一商店ホームページにて。新茶の成長過程がご覧いただけます(↓)。
■小柳津清一商店 2012年 新茶生育状況
(http://www.oyaizu.co.jp/sincha_seiiku_2012.html)

そして、新茶のご予約注文はこちらから(↓)。
予約特典つきのおトクなお買い物ができるのは、4月末日まで。まだのかたはぜひ、お急ぎを♪

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
陽に透けて、つやつやと輝いています^^

つづきは小柳津清一商店ホームページにて。新茶の成長過程がご覧いただけます(↓)。
■小柳津清一商店 2012年 新茶生育状況
(http://www.oyaizu.co.jp/sincha_seiiku_2012.html)

そして、新茶のご予約注文はこちらから(↓)。
予約特典つきのおトクなお買い物ができるのは、4月末日まで。まだのかたはぜひ、お急ぎを♪

○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月20日
今年もやります!G.W.は小柳津清一商店の「新茶祭」へ♪
5月2日(水)~4日(金・祝)の3日間、小柳津清一商店【本店】【手越店】にて、
恒例となった「新茶祭」を開催します!
日頃のご愛顧への感謝を込めて、待ちに待った2012年の新茶を、
期間内に限り特別割引価格で販売させていただきます(※一部商品除く)。
また、5月3日(木・祝)は、本社敷地内にて楽しいイベントも同時開催。
抹茶きなこでいただく「もちつき」、人気の「お茶の淹れ方教室」など参加型・体験型の企画や、
新茶天ぷら・うす茶糖のおふるまい、特別蔵出し茎茶の詰め放題、
焼きそば・フランクフルトなどの屋台、射的・輪なげ・あめのつかみどり…などなど、
ご家族でお楽しみいただける企画が盛りだくさん!!
(※2011年の新茶祭の様子は→こちらから、ちょっとだけご覧いただけます。)
今年の新茶は、小柳津清一商店の「新茶祭」で、楽しくお得にお買い物してくださいね。
お待ちしてます♪
------------------------------------------------
【「新茶祭」開催概要】
■日 時 : 2012年5月2日(水)~4日(金・祝) 8:30~17:30
■場 所 : 小柳津清一商店 本店・手越店
■駐車場 : あり(無料)
------------------------------------------------
【イベント開催概要】
■日 時 : 2012年5月3日(木・祝) 9:00~17:00
■場 所 : 小柳津清一商店 本社敷地内
■駐車場 : あり(無料)
■問合せ先 : 小柳津清一商店 卸産直課(電話054-259-6775)、または本店店頭まで
------------------------------------------------


○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
恒例となった「新茶祭」を開催します!
日頃のご愛顧への感謝を込めて、待ちに待った2012年の新茶を、
期間内に限り特別割引価格で販売させていただきます(※一部商品除く)。
また、5月3日(木・祝)は、本社敷地内にて楽しいイベントも同時開催。
抹茶きなこでいただく「もちつき」、人気の「お茶の淹れ方教室」など参加型・体験型の企画や、
新茶天ぷら・うす茶糖のおふるまい、特別蔵出し茎茶の詰め放題、
焼きそば・フランクフルトなどの屋台、射的・輪なげ・あめのつかみどり…などなど、
ご家族でお楽しみいただける企画が盛りだくさん!!
(※2011年の新茶祭の様子は→こちらから、ちょっとだけご覧いただけます。)
今年の新茶は、小柳津清一商店の「新茶祭」で、楽しくお得にお買い物してくださいね。
お待ちしてます♪
------------------------------------------------
【「新茶祭」開催概要】
■日 時 : 2012年5月2日(水)~4日(金・祝) 8:30~17:30
■場 所 : 小柳津清一商店 本店・手越店
■駐車場 : あり(無料)
------------------------------------------------
【イベント開催概要】
■日 時 : 2012年5月3日(木・祝) 9:00~17:00
■場 所 : 小柳津清一商店 本社敷地内
■駐車場 : あり(無料)
■問合せ先 : 小柳津清一商店 卸産直課(電話054-259-6775)、または本店店頭まで
------------------------------------------------


○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月18日
久能山東照宮「御例祭」参列~『駿府御用達 匠』売上一部を寄付
4月17日は徳川家康公の命日。
…と同時に、久能山東照宮「御例祭」の日でもあります。
本年は、私達、小柳津清一商店も参加させていただきました。







厳かな雰囲気の中、多くの参列者たちに見守られて…
家康公の、時代を超えた人徳・人望を、あらためて感じました。
静岡に暮らす誰もが誇りに思う名所、「久能山東照宮」。
年間の大事な行事を目にすると、これまでよりもっと身近に感じることができるように思いました。
-------------------------------------------------------------

今回は、もうひとつ、大事な用事のためにお伺いしました。
久能山東照宮宮司様に監修いただいた商品でもある、
弊社の『山間地銘茶 駿府御用達 匠』は、
売上の一部を久能山東照宮文化財保存顕彰会に寄付させていただいています。

この日は、寄付金の納付も行わせていただきました。
微力ながら、文化財保護の活動の一環として今後も継続させていただければ、と思います!
(※「駿府御用達」シリーズは、スーパー・百貨店等でのお取り扱い商品となります。
直販対応いたしかねるお品物となりますため、ご了承ください。)
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
…と同時に、久能山東照宮「御例祭」の日でもあります。
本年は、私達、小柳津清一商店も参加させていただきました。







厳かな雰囲気の中、多くの参列者たちに見守られて…
家康公の、時代を超えた人徳・人望を、あらためて感じました。
静岡に暮らす誰もが誇りに思う名所、「久能山東照宮」。
年間の大事な行事を目にすると、これまでよりもっと身近に感じることができるように思いました。
-------------------------------------------------------------

今回は、もうひとつ、大事な用事のためにお伺いしました。
久能山東照宮宮司様に監修いただいた商品でもある、
弊社の『山間地銘茶 駿府御用達 匠』は、
売上の一部を久能山東照宮文化財保存顕彰会に寄付させていただいています。

この日は、寄付金の納付も行わせていただきました。
微力ながら、文化財保護の活動の一環として今後も継続させていただければ、と思います!
(※「駿府御用達」シリーズは、スーパー・百貨店等でのお取り扱い商品となります。
直販対応いたしかねるお品物となりますため、ご了承ください。)
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月17日
「コドモンデ」さんに、小柳津が…?!
昨日の小柳津本社は、午前中から、いつもと違うあわただしい雰囲気に。
あの、静岡のコドモフリーペーパー「コドモンデ」さんが撮影・取材に来て下さったんです!

↑本社前、道路に面したいつもの場所を舞台に。

↑小柳津社員たちに(撮影の)指示が飛ぶ!

↑妥協なく、指示が飛ぶ!!

↑小柳津社長にも、容赦なく指示が飛ぶ!!!

↑小柳津という会社が、ぎゅっと凝縮されたような、ふだんなかなか見れない光景です。
この場にいない者の分まで、熱演してくれた社員たち…なんだかすごくかっこいい!
どんなふうに掲載していただけるのか、とても楽しみです。
フリーペーパーの発行は5月10日予定とのことなので、また当ブログにアップしてしまおうと思います。
「コドモンデ」さん、ありがとうございます、お疲れさまでした!
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
あの、静岡のコドモフリーペーパー「コドモンデ」さんが撮影・取材に来て下さったんです!

↑本社前、道路に面したいつもの場所を舞台に。

↑小柳津社員たちに(撮影の)指示が飛ぶ!

↑妥協なく、指示が飛ぶ!!

↑小柳津社長にも、容赦なく指示が飛ぶ!!!

↑小柳津という会社が、ぎゅっと凝縮されたような、ふだんなかなか見れない光景です。
この場にいない者の分まで、熱演してくれた社員たち…なんだかすごくかっこいい!
どんなふうに掲載していただけるのか、とても楽しみです。
フリーペーパーの発行は5月10日予定とのことなので、また当ブログにアップしてしまおうと思います。
「コドモンデ」さん、ありがとうございます、お疲れさまでした!
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
2012年04月14日
4月13~15日、雅正庵【千代田店】誕生祭!!
お茶とお菓子とカフェの店「雅正庵」千代田店、4周年記念の「誕生祭」開催中です!

「抹茶しるこ&甘酒ふるまい」「もちつき大会」「ビンゴ大会」「福引」
「お茶飲み比べ」「お茶重さ当てクイズ」「お茶詰め放題」「お茶まとめ買いセール」、
そして特別価格商品&限定商品販売…などなど。
日頃のお客様への感謝の気持ちを込めたサービス、イベントを
この3日間に詰め込んでいます!
今週末は、ぜひ「雅正庵」千代田店へどうぞ♪♪
---------------------------------------------------------------------------
【雅正庵 千代田店】(*地図など詳細は→こちら)
住所: 420-0803 静岡市葵区千代田7丁目1-47
電話番号: 054-267-3008
営業時間: 10~19時
---------------------------------------------------------------------------
(※上記記載について、数量がなくなり次第、終了となるお品物・サービスもございます。
また、都合により内容等が変更となる場合もございます。
あらかじめご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。)
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

「抹茶しるこ&甘酒ふるまい」「もちつき大会」「ビンゴ大会」「福引」
「お茶飲み比べ」「お茶重さ当てクイズ」「お茶詰め放題」「お茶まとめ買いセール」、
そして特別価格商品&限定商品販売…などなど。
日頃のお客様への感謝の気持ちを込めたサービス、イベントを
この3日間に詰め込んでいます!
今週末は、ぜひ「雅正庵」千代田店へどうぞ♪♪
---------------------------------------------------------------------------
【雅正庵 千代田店】(*地図など詳細は→こちら)
住所: 420-0803 静岡市葵区千代田7丁目1-47
電話番号: 054-267-3008
営業時間: 10~19時
---------------------------------------------------------------------------
(※上記記載について、数量がなくなり次第、終了となるお品物・サービスもございます。
また、都合により内容等が変更となる場合もございます。
あらかじめご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。)
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/