2016年04月25日
新芽の成長~第4週目~
4/22(金)、新芽の成長を追っかけて第4週目をお伝えします(*^_^*)
急に暖かくなったことで新茶の成長が早く、仕入課や製造部も慌ただしいようです。
あちらこちらに拝見茶碗や拝見盆の用意が。

こっちにも((((;゚Д゚))))

社内にいても、新茶が続々と入ってくる気配がわかります。
ではでは、牧ヶ谷の茶園もすごいことになっているんでしょうかね??
足を運ぶと、牧ヶ谷茶園の新芽も1週間で急成長を遂げました!!

なんと1週間で約12cm!
先週までは週2cm程度の成長が、ここにきて約2倍!!
これは確かに、農家さんも社内も忙しくなりますよね(^_^;)
しゅっと縦に伸びていた新芽たちも、ぱぁっと横に葉が広がっていました。
ここまできてしまうと刈り時らしく、午後には茶畑はこんな姿に・・・

きれいさっぱり、刈り取られていました。
来年も良い品質の茶畑となりますように(*^_^*)
他の畝は品種が違うため、徐々に成長中です!

4/23は、雅正庵が開催する今年初めての「お茶摘みツアー」
今後は、続々とお茶摘みツアーがあります。
新芽たちは今か今かと摘まれるのを待っていますよーo(^▽^)o
急に暖かくなったことで新茶の成長が早く、仕入課や製造部も慌ただしいようです。
あちらこちらに拝見茶碗や拝見盆の用意が。

こっちにも((((;゚Д゚))))

社内にいても、新茶が続々と入ってくる気配がわかります。
ではでは、牧ヶ谷の茶園もすごいことになっているんでしょうかね??
足を運ぶと、牧ヶ谷茶園の新芽も1週間で急成長を遂げました!!

なんと1週間で約12cm!
先週までは週2cm程度の成長が、ここにきて約2倍!!
これは確かに、農家さんも社内も忙しくなりますよね(^_^;)
しゅっと縦に伸びていた新芽たちも、ぱぁっと横に葉が広がっていました。
ここまできてしまうと刈り時らしく、午後には茶畑はこんな姿に・・・

きれいさっぱり、刈り取られていました。
来年も良い品質の茶畑となりますように(*^_^*)
他の畝は品種が違うため、徐々に成長中です!

4/23は、雅正庵が開催する今年初めての「お茶摘みツアー」
今後は、続々とお茶摘みツアーがあります。
新芽たちは今か今かと摘まれるのを待っていますよーo(^▽^)o
2016年04月18日
新茶祭チラシができました
おやいず製茶の一大イベント「新茶祭」
今年は・・・5月3日(火)に開催します!!
そして先日、その新茶祭のチラシが完成しました~\(^^@)/


新茶は4月28日頃から徐々に発売する予定ですが、
お買い求めは5月2日(月)~4日(水)がおトクです!!
この期間中は新茶が特別割引「10%オフ」※八十八夜新茶は対象外です。
今年もイベント目白押し!!
毎年大行列が当たり前!“これでもかっ”というぐらいにた~ぷり詰めます!茎茶つめ放題
雅正庵の大人気商品「鞠福」6個パックが、100パック限定で特別価格にて販売!!
お子様だけでなく、大人も楽しめること間違いなし(ง •̀_•́)ง‼
パターゴルフ・ストライクナイン・射的などなど
他にも、小柳津抹茶を使用した抹茶たい焼きが初登場!
野菜・果物の販売や新茶の淹れ方教室など、盛りだくさん企画しています(*^_^*)
今年の新茶をお待ちの方、イベントを楽しみにしてくださっている方、
5月3日はご家族揃って、ぜひお越しくださいm(_ _)m
※当日は混雑が予想されますので、お気を付けてお越しください
今年は・・・5月3日(火)に開催します!!
そして先日、その新茶祭のチラシが完成しました~\(^^@)/


新茶は4月28日頃から徐々に発売する予定ですが、
お買い求めは5月2日(月)~4日(水)がおトクです!!
この期間中は新茶が特別割引「10%オフ」※八十八夜新茶は対象外です。
今年もイベント目白押し!!
毎年大行列が当たり前!“これでもかっ”というぐらいにた~ぷり詰めます!茎茶つめ放題
雅正庵の大人気商品「鞠福」6個パックが、100パック限定で特別価格にて販売!!
お子様だけでなく、大人も楽しめること間違いなし(ง •̀_•́)ง‼
パターゴルフ・ストライクナイン・射的などなど
他にも、小柳津抹茶を使用した抹茶たい焼きが初登場!
野菜・果物の販売や新茶の淹れ方教室など、盛りだくさん企画しています(*^_^*)
今年の新茶をお待ちの方、イベントを楽しみにしてくださっている方、
5月3日はご家族揃って、ぜひお越しくださいm(_ _)m
※当日は混雑が予想されますので、お気を付けてお越しください
2016年04月15日
新芽の成長~第3週目~
おはようございます(*^_^*)
本日は4/15(金)、新芽の成長を追っかけて第3週目を迎えます。
昨日の雨から一転、気分がぽわ~となりそうな暖かな1日ですね。
さっそく、朝から茶畑へ行ってみると・・・まっまぶしい(/ロθ)/
雨のあとは、水滴が残ってツヤツヤきらきら☆彡輝いていました!

新芽の大きさも約6~7cmまで成長中。
来週あたりには、摘めるのくらいまで成長しそうな勢い!


追いかけているのは早生品種のお茶なので成長が早いですが、
同じ茶畑内の隣の畝にはこんな初々しい子も(*^_^*)

こちらの牧ヶ谷茶畑は、品種によって成長が違うのが間近で見れておもしろいですよ~
13日には、おやいずで今年初となる
「大走り新茶」が静岡サービスエリア上下線限定で発売しました!!!
おやいずの工場からもお茶の香りがしてくる時期です。
本格的な新茶まではもう少々お待ちくださいね(*^_^*)
本日は4/15(金)、新芽の成長を追っかけて第3週目を迎えます。
昨日の雨から一転、気分がぽわ~となりそうな暖かな1日ですね。
さっそく、朝から茶畑へ行ってみると・・・まっまぶしい(/ロθ)/
雨のあとは、水滴が残ってツヤツヤきらきら☆彡輝いていました!

新芽の大きさも約6~7cmまで成長中。
来週あたりには、摘めるのくらいまで成長しそうな勢い!


追いかけているのは早生品種のお茶なので成長が早いですが、
同じ茶畑内の隣の畝にはこんな初々しい子も(*^_^*)

こちらの牧ヶ谷茶畑は、品種によって成長が違うのが間近で見れておもしろいですよ~
13日には、おやいずで今年初となる
「大走り新茶」が静岡サービスエリア上下線限定で発売しました!!!
おやいずの工場からもお茶の香りがしてくる時期です。
本格的な新茶まではもう少々お待ちくださいね(*^_^*)
2016年04月12日
新芽の成長~第2週目~
先週4/1から始めた新芽の成長記録
4/8(金)第2週目です。
昨日の雨がウソのように、清々しい朝をむかえました(^O^)
さてさて、新芽ちゃんたちの様子はどうかな~?

先週と比べて2cmほど伸び、約4cmくらいまで成長!
そして、さらに嬉しいことが。
先週は牧ヶ谷茶畑5畝のうち、1畝にしか新芽がなかったのですが
今日みたらすべてに顔を出していました\(◎o◎)/!


来週は天気の怪しい日が多いですが、20℃くらいまで気温のある暖かい日をむかえます。
新芽たちもぐっと伸びるのではないでしょうかね(*^_^*)
そして、来週末にはサービスエリアで「大走り新茶」が発売するという情報を社内でゲット!!
みなさん、もう間もなく新茶が発売ですよ~!!
ご予約も受付中ですから、ぜひどうぞ(^O^)/
4/8(金)第2週目です。
昨日の雨がウソのように、清々しい朝をむかえました(^O^)
さてさて、新芽ちゃんたちの様子はどうかな~?

先週と比べて2cmほど伸び、約4cmくらいまで成長!
そして、さらに嬉しいことが。
先週は牧ヶ谷茶畑5畝のうち、1畝にしか新芽がなかったのですが
今日みたらすべてに顔を出していました\(◎o◎)/!


来週は天気の怪しい日が多いですが、20℃くらいまで気温のある暖かい日をむかえます。
新芽たちもぐっと伸びるのではないでしょうかね(*^_^*)
そして、来週末にはサービスエリアで「大走り新茶」が発売するという情報を社内でゲット!!
みなさん、もう間もなく新茶が発売ですよ~!!
ご予約も受付中ですから、ぜひどうぞ(^O^)/
2016年04月04日
新入社員歓迎会!!
4月2日 土曜日。
1日に入社された、初々しい5名の歓迎会をお花見もかねて開催!
開催場所である本社近くの公園には、4分咲くらいの桜たちが。
少し肌寒いながらも、咲いていました( ´▽`)
お花見は、会社にとっても初の試み。
今日はお酒も入りつつ、和やかなムードで新たな仲間を歓迎しました!



そして新入社員5名よりご挨拶♪


今後の活躍、期待していますよ~o(^▽^)o
よろしくお願いします!!
仕事上、他部署で関わりの少ない方もいますが
おやいずでは、こういったイベントを通して会社全体の交流を深めています。
次はバーベキュー大会かな~♪
お楽しみに!
1日に入社された、初々しい5名の歓迎会をお花見もかねて開催!
開催場所である本社近くの公園には、4分咲くらいの桜たちが。
少し肌寒いながらも、咲いていました( ´▽`)
お花見は、会社にとっても初の試み。
今日はお酒も入りつつ、和やかなムードで新たな仲間を歓迎しました!



そして新入社員5名よりご挨拶♪


今後の活躍、期待していますよ~o(^▽^)o
よろしくお願いします!!
仕事上、他部署で関わりの少ない方もいますが
おやいずでは、こういったイベントを通して会社全体の交流を深めています。
次はバーベキュー大会かな~♪
お楽しみに!
2016年04月01日
今年も新芽ちゃんの成長を追います!
今日から4月突入ですね。
いよいよ新茶が動き出し、忙しくなってきます(^_^;)
そして1ヶ月後には、茶摘み最盛期をむかえる5月1日「八十八夜」
と、いうことで・・・本日から5回にわたり、小柳津所有 牧ケ谷茶畑のお茶の成長をお届けします♪
●第1回目の4月1日 天気は雨が降りそうなくもり☁
わたしは今年初めて牧ケ谷茶畑におじゃま!
6棟あるうち、5畝にはまだ新芽ちゃんが見当たらない・・・
しか~し!!1畝だけは、青々しい新芽たちがすくすく♪



春らしい日もあまり来ず、今日もすこし肌寒いのに
早い新芽たちはもう2cmほどに成長していました。
見ないあいだに、こんなにも育っているなんて。はやいな~(´・ω・`)
来週の成長がたのしみです。次は4月8日に( ´ ▽ ` )ノ
いよいよ新茶が動き出し、忙しくなってきます(^_^;)
そして1ヶ月後には、茶摘み最盛期をむかえる5月1日「八十八夜」
と、いうことで・・・本日から5回にわたり、小柳津所有 牧ケ谷茶畑のお茶の成長をお届けします♪
●第1回目の4月1日 天気は雨が降りそうなくもり☁
わたしは今年初めて牧ケ谷茶畑におじゃま!
6棟あるうち、5畝にはまだ新芽ちゃんが見当たらない・・・
しか~し!!1畝だけは、青々しい新芽たちがすくすく♪



春らしい日もあまり来ず、今日もすこし肌寒いのに
早い新芽たちはもう2cmほどに成長していました。
見ないあいだに、こんなにも育っているなんて。はやいな~(´・ω・`)
来週の成長がたのしみです。次は4月8日に( ´ ▽ ` )ノ