2013年05月22日
銘茶産地・本山の生命体③
昨日もご紹介させていただいた、本山茶産地の中でも標高757mに位置する、上仲さんの茶園。
ここでは、小柳津清一商店/雅正庵が販売している『モーツァルトのお茶』を栽培しています!

(↑)摘採の1ヶ月前あたり、お茶の芽がぐんぐん伸び始めるころから
茶園いっぱいにモーツァルトの調べが響き渡ります。
空に近いこの場所で聴くクラシックは、幻想的で、人間にとっても気持ちがいい!!!

(↑)上仲さんは、養鶏もされています。
環境がよくのびのび育っているのか、みんななんだかすごく体が大きい…!

(↑)結果的に、モーツァルトを聴かせた鶏が産んだ「モーツァルトの卵」と言えます^^

(↑)半分放し飼いの烏骨鶏も。

(↑)太陽のもと、気の向くままに散歩中。。。自由でうらやましい!
こんな快適環境で作られている『モーツァルトのお茶(1,000円/100g)』は、
雅正庵 各店舗と、雅正庵オンラインショップにて手に入ります♪♪
クラシック音楽による"癒し・リラックス効果""脳の活性化"は、かねてから研究され、広く注目を集めています。
ご興味のある方、ぜひ召し上がってみてはいかがでしょう♪
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
ここでは、小柳津清一商店/雅正庵が販売している『モーツァルトのお茶』を栽培しています!

(↑)摘採の1ヶ月前あたり、お茶の芽がぐんぐん伸び始めるころから
茶園いっぱいにモーツァルトの調べが響き渡ります。
空に近いこの場所で聴くクラシックは、幻想的で、人間にとっても気持ちがいい!!!

(↑)上仲さんは、養鶏もされています。
環境がよくのびのび育っているのか、みんななんだかすごく体が大きい…!

(↑)結果的に、モーツァルトを聴かせた鶏が産んだ「モーツァルトの卵」と言えます^^

(↑)半分放し飼いの烏骨鶏も。

(↑)太陽のもと、気の向くままに散歩中。。。自由でうらやましい!
こんな快適環境で作られている『モーツァルトのお茶(1,000円/100g)』は、
雅正庵 各店舗と、雅正庵オンラインショップにて手に入ります♪♪
クラシック音楽による"癒し・リラックス効果""脳の活性化"は、かねてから研究され、広く注目を集めています。
ご興味のある方、ぜひ召し上がってみてはいかがでしょう♪
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
