2013年09月20日
お月見にぴったりの煎茶、今年も登場∴○∴
昨夜の月は、中秋の名月。
全国的にも晴れ空のところが多く、大きなお月様がきれいに見えましたね^^
心が洗われるようなひとときでした。
そんなお月見のおともに添えたい、小柳津の秋のお茶が登場しています♪
【秋の特別限定茶】癒しの香り立つ秋の煎茶「名月」(1,000円/100g)!



昨年のご好評にお応えして、今年もご用意した秋季限定のお煎茶です。
今年の八十八夜に摘み採り、香りと旨みに優れたものを厳選して、
秋のご案内のために大切に保管した特別限定茶。。。
小柳津がこだわりを持ち続ける銘茶産地・本山のお茶ですから、
まろやかな甘さと癒しの香りを持ち、実りの秋にピッタリ!!
秋の夜長、ホッとしたい時に、じんわり味わっていただきたいです^^
(↓)秋の特別限定茶「名月」のお取り扱いは、下記の通り。。。よろしくどうぞm(_ _)m
-----------------------------------------------------------------------------------
≪小柳津清一商店のお茶 ご注文方法≫
●電話 : 054-259-6775 (※月~土曜/8:30~17:30受付)
●FAX : 0120-17-0812
●インターネット : おやいず製茶オンラインショップ(http://ec.oyaizu.co.jp/)
●店頭販売 : 小柳津清一商店【本店】【手越店】
-----------------------------------------------------------------------------------
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
全国的にも晴れ空のところが多く、大きなお月様がきれいに見えましたね^^
心が洗われるようなひとときでした。
そんなお月見のおともに添えたい、小柳津の秋のお茶が登場しています♪
【秋の特別限定茶】癒しの香り立つ秋の煎茶「名月」(1,000円/100g)!



昨年のご好評にお応えして、今年もご用意した秋季限定のお煎茶です。
今年の八十八夜に摘み採り、香りと旨みに優れたものを厳選して、
秋のご案内のために大切に保管した特別限定茶。。。
小柳津がこだわりを持ち続ける銘茶産地・本山のお茶ですから、
まろやかな甘さと癒しの香りを持ち、実りの秋にピッタリ!!
秋の夜長、ホッとしたい時に、じんわり味わっていただきたいです^^
(↓)秋の特別限定茶「名月」のお取り扱いは、下記の通り。。。よろしくどうぞm(_ _)m
-----------------------------------------------------------------------------------
≪小柳津清一商店のお茶 ご注文方法≫
●電話 : 054-259-6775 (※月~土曜/8:30~17:30受付)
●FAX : 0120-17-0812
●インターネット : おやいず製茶オンラインショップ(http://ec.oyaizu.co.jp/)
●店頭販売 : 小柳津清一商店【本店】【手越店】
-----------------------------------------------------------------------------------
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

