2017年04月21日
お茶屋のジェラート販売開始
静岡市駿河区向敷地のおやいづ本社併設店舗「おやいづ製茶本店」にて4/20(木)より
お茶屋のジェラートの販売をスタートしました

しかも味は全部で7種類!

これだけあっては、どれにしようか悩みますね~(^v^)
いつもこういった商品の発売といえば、きまって当社直営店の「雅正庵」なんですが・・・
このジェラートはなんと!●○おやいづ製茶本店限定販売○●
ジェラート販売に至るまではさまざまな苦労がありました・・・
・お店で売るためには、どんな設備が必要なんだろう
・どんな形で提供しよう…コーンの素材・形は?カップはどうする??
・何味がいいか。何種類がいいか。
・原料には手を抜きたくない…でも値段はあげたくない…
他社さんのジェラートを買いに行って調査をしたり、何度も試食を重ねたり
関わった社員たちは素人ながら切磋琢磨し、数ヶ月・・・
ようやく販売スタートが切れました


幾度とない試作の末、選ばれた7種類がこちら↓↓

原料の配合から製造まで、すべて自社内でおこなっているこだわりジェラートはまさに
★安心 ★安全 ★高品質
そして、味にはゼッタイの自信があります

提供は2タイプ!カップとコーンが選べますよ
価格はシングル・・・360円(税込)/ダブル・・・460円(税込)
ちなみに、わたしのおすすめはこちら↓↓

本格濃い抹茶&贅沢バニラ のダブル

ガツンとくる抹茶の苦みをたっぷり味わいながら、
さっぱりさせたい!そんなときにバニラをちまちまと・・・

ジェラート開発者いわく、
最高のお茶味に合わせてつくったバニラが、最高においしくできた とのこと(笑)
まだまだ提供を始めたばかりで、スタッフ一同ジェラートを盛るのがおぼつかないですが、
あたたかく見守りつつ本格ジェラートを食べにお立ち寄りくださいね♪
皆さまのご来店、心よりお待ちしております<(_ _)>
お茶屋のジェラートの販売をスタートしました


しかも味は全部で7種類!

これだけあっては、どれにしようか悩みますね~(^v^)
いつもこういった商品の発売といえば、きまって当社直営店の「雅正庵」なんですが・・・
このジェラートはなんと!●○おやいづ製茶本店限定販売○●

ジェラート販売に至るまではさまざまな苦労がありました・・・

・お店で売るためには、どんな設備が必要なんだろう
・どんな形で提供しよう…コーンの素材・形は?カップはどうする??
・何味がいいか。何種類がいいか。
・原料には手を抜きたくない…でも値段はあげたくない…
他社さんのジェラートを買いに行って調査をしたり、何度も試食を重ねたり
関わった社員たちは素人ながら切磋琢磨し、数ヶ月・・・
ようやく販売スタートが切れました



幾度とない試作の末、選ばれた7種類がこちら↓↓

原料の配合から製造まで、すべて自社内でおこなっているこだわりジェラートはまさに
★安心 ★安全 ★高品質
そして、味にはゼッタイの自信があります


提供は2タイプ!カップとコーンが選べますよ
価格はシングル・・・360円(税込)/ダブル・・・460円(税込)
ちなみに、わたしのおすすめはこちら↓↓

本格濃い抹茶&贅沢バニラ のダブル


ガツンとくる抹茶の苦みをたっぷり味わいながら、
さっぱりさせたい!そんなときにバニラをちまちまと・・・


ジェラート開発者いわく、
最高のお茶味に合わせてつくったバニラが、最高においしくできた とのこと(笑)
まだまだ提供を始めたばかりで、スタッフ一同ジェラートを盛るのがおぼつかないですが、
あたたかく見守りつつ本格ジェラートを食べにお立ち寄りくださいね♪
皆さまのご来店、心よりお待ちしております<(_ _)>
おやいづ製茶本店
場 所:静岡市駿河区向敷地1198-1 ㈱小柳津清一商店
営業時間:8:30~17:30
定休日:日曜・祝日
電 話:054-259-6775
※お茶屋のジェラートはおやいづ製茶本店のみでのご提供となっております。
雅正庵では取扱いがございません。
※テイクアウトのみとなっておりますので、ご配送等は致しかねます。