2017年05月02日
今年も新茶祭開催!
夏も近づく八十八夜~♪

茶摘みの歌にもある「八十八夜」、2017年は本日5/2なんですよ
今日あたりから茶摘み真っ盛り!!!
牧ヶ谷茶園の新芽もすくすく育ち、約11cmほどに。これはもう摘まなきゃ


おやいづの八十八夜新茶用の新芽も今日、農家さんたちが摘んでいるようです!
いや~発売が楽しみ

おやいづ製茶本店での八十八夜新茶の発売は5/3(水)昼すぎになります。
2日に摘んだ茶葉を3日の午前中に工場で丁寧に仕上げますので、もう少々お待ちを<(_ _)>
そして、おやいづ製茶本店では今日から5/4(木)までの3日間
★☆★新茶祭★☆★を開催しております

お近くの地域にはこちら↓↓のチラシが本日折りこまれてますよ~

開店してから続々とお客様もご来店してくださり、お店の方はせかせか

外ではテントを立て、新茶や新茶に合うお菓子を販売!

↓↓できたてほやっほやのおやいづ新茶が、5/4まで特別価格★


さらに明日5/3(水・祝)は家族で楽しめるイベント盛りだくさん!

明日は社員総出で皆さまをお迎えしまーす!!

お近くの方だけでなく、前から気になってた・・・そんな方も!ぜひお越しくださいね(*^_^*)
新茶祭詳細はこちらからも>>http://oyaizuseicha.eshizuoka.jp/e1782357.html
茶摘みの歌にもある「八十八夜」、2017年は本日5/2なんですよ

今日あたりから茶摘み真っ盛り!!!

牧ヶ谷茶園の新芽もすくすく育ち、約11cmほどに。これはもう摘まなきゃ



おやいづの八十八夜新茶用の新芽も今日、農家さんたちが摘んでいるようです!
いや~発売が楽しみ


おやいづ製茶本店での八十八夜新茶の発売は5/3(水)昼すぎになります。
2日に摘んだ茶葉を3日の午前中に工場で丁寧に仕上げますので、もう少々お待ちを<(_ _)>
そして、おやいづ製茶本店では今日から5/4(木)までの3日間
★☆★新茶祭★☆★を開催しております


お近くの地域にはこちら↓↓のチラシが本日折りこまれてますよ~

開店してから続々とお客様もご来店してくださり、お店の方はせかせか


外ではテントを立て、新茶や新茶に合うお菓子を販売!

↓↓できたてほやっほやのおやいづ新茶が、5/4まで特別価格★


さらに明日5/3(水・祝)は家族で楽しめるイベント盛りだくさん!

明日は社員総出で皆さまをお迎えしまーす!!


お近くの方だけでなく、前から気になってた・・・そんな方も!ぜひお越しくださいね(*^_^*)
新茶祭詳細はこちらからも>>http://oyaizuseicha.eshizuoka.jp/e1782357.html