2012年02月01日

今日は「お茶に親しむ日」



昨日のブログでもお伝えさせていただきましたが…本日2月1日は、静岡市の「お茶に親しむ日」。
小柳津清一商店【本店】【手越店】では、今まさに
ご来店のお客様に「一煎パックプレゼント」真っ最中です!!


今日は「お茶に親しむ日」


今日は「お茶に親しむ日」
↑プレゼントさせていただいているのは、店頭でも人気No.1の煎茶「静の誉」。
こんなふうに、小さなかわいいパックにギュッと詰め込みました。


今日は「お茶に親しむ日」
↑「静の誉」お茶の葉。


今日は「お茶に親しむ日」
↑淹れるとこんなかんじ。。。


「静の誉」、おいしいです。
自宅で、ちょっと安価なお茶に飲みなれた状態で「静の誉」を口にし、
その違いにびっくりしたことがありました。
淹れた途端に、濃くて甘い(ちょっとへんな表現かもですが…)ジューシーな香りが
わーーっと広がって、正確に言うと、口にする前から違いがわかります。


…このように、プレゼント品にもぬかりなく、小柳津自慢の煎茶をご用意させていただきました。
お茶の魅力を再認識していただくのにぴったりかと思います。
「お茶に親しむ日」は、小柳津清一商店【本店】【手越店】にどうぞ!





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/



同じカテゴリー(店舗情報)の記事画像
お茶缶アート
ジェラート5種盛り
今年も大盛況!新茶まつり2018
新茶特別販売会スタート
地域最大級?!新茶まつり開催
春のお彼岸スイーツ
同じカテゴリー(店舗情報)の記事
 お茶缶アート (2018-06-12 22:43)
 ジェラート5種盛り (2018-05-29 22:59)
 今年も大盛況!新茶まつり2018 (2018-05-10 11:40)
 新茶特別販売会スタート (2018-05-02 12:23)
 地域最大級?!新茶まつり開催 (2018-04-26 22:41)
 春のお彼岸スイーツ (2018-03-05 11:57)

Posted by おやいづ製茶  at 14:09 │Comments(0)店舗情報

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今日は「お茶に親しむ日」
    コメント(0)