2012年05月08日

うつくしい新茶(仕上げ後)



シーズンまっただなか。
社内でも、いろんな新茶を目にするようになってきました。


うつくしい新茶(仕上げ後)
↑きれいな新茶を見るとうっとりします。
よく言われる「針のような形状」、写真ではお伝えしづらいツヤ、なめらかな手触りも。
比べると、やっぱりぜんぜん違うものですね。。。


うつくしい新茶(仕上げ後)
↑こっちもいいなあ。。
しばらくは、いろんな新茶に触れ合えそうです!


小柳津清一商店の新茶、ECサイトからのご注文は下記バナー(↓)をクリック!
うつくしい新茶(仕上げ後)
「発送予定表」をご覧いただけば、2012年度産新茶への切り替わり時期がわかります。
また、切り替わった商品名の頭に、【2012年 新茶】の表示をつけています。
ぜひ、ご参照ください♪





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/



同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
メリークリスマス
ハロウィンジェラート
モデルさんご来店
新東名 静岡スマートインター から目印
丸刈りの茶畑
本山紅茶で、ピーチティー
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 あけましておめでとうございます (2019-01-05 19:27)
 メリークリスマス (2018-12-23 19:57)
 ハロウィンジェラート  (2018-10-17 23:12)
 モデルさんご来店 (2018-08-06 22:30)
 新東名 静岡スマートインター から目印 (2018-07-25 22:33)
 丸刈りの茶畑 (2018-07-05 20:13)

Posted by おやいづ製茶  at 10:15 │Comments(0)その他いろいろ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
うつくしい新茶(仕上げ後)
    コメント(0)