2012年06月20日
小柳津清一商店【本店】、今日から「新抹茶入玄米茶」販売開始
気づいたら、ついうっかり、7回連続で「鞠福」の記事を掲載してました…。
このままでは"大福ブログ"になってしまう…。
今日は、キッチリお茶の紹介を。
小柳津清一商店【本店】にて、2012年の"新抹茶"を使った
「新抹茶入玄米茶」を本日より販売いたします。

抹茶入り玄米茶は、
玄米の香ばしさとスッキリした飲み口、
抹茶を加えたことによる甘み・まろやかさ・水色の美しさが特徴の
特に女性人気の高いお茶。
今回ご用意した「新抹茶入玄米茶(650円/150g)」は、
2012年の挽きたての新抹茶を、通常よりたっぷりブレンド。
ついでに言えば、ブレンドしている煎茶も、今年の新茶です。
口にした時のフレッシュ感が違う(…気がします)!シュッとしてます。

↑この時期、こうやって、冷水ポットで水出しで淹れるのをおすすめしています。
水出しでも、こんなに濃くてきれいな緑色!
ここ数日のように、じっとり蒸し暑い日には
見た目にも美しく涼やかなお茶で、クールダウンしたいですね!!
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
このままでは"大福ブログ"になってしまう…。
今日は、キッチリお茶の紹介を。
小柳津清一商店【本店】にて、2012年の"新抹茶"を使った
「新抹茶入玄米茶」を本日より販売いたします。

抹茶入り玄米茶は、
玄米の香ばしさとスッキリした飲み口、
抹茶を加えたことによる甘み・まろやかさ・水色の美しさが特徴の
特に女性人気の高いお茶。
今回ご用意した「新抹茶入玄米茶(650円/150g)」は、
2012年の挽きたての新抹茶を、通常よりたっぷりブレンド。
ついでに言えば、ブレンドしている煎茶も、今年の新茶です。
口にした時のフレッシュ感が違う(…気がします)!シュッとしてます。

↑この時期、こうやって、冷水ポットで水出しで淹れるのをおすすめしています。
水出しでも、こんなに濃くてきれいな緑色!
ここ数日のように、じっとり蒸し暑い日には
見た目にも美しく涼やかなお茶で、クールダウンしたいですね!!
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/