2012年12月26日
食糧新聞に掲載いただきました!
月並みな言い回しですが、今年も残すところあとわずか。。。
クリスマスが終わると、いよいよカウントダウン感覚が増してきます。
今年中にやらなければいけないこと・やり残したことはないか?
このブログで言えば、「お伝えしそびれた、今年の出来事があったんじゃないか??」
…ちょっと振り返ってみたら、やっぱり見つかりました!
12月21日発行の「日本食糧新聞」に、小柳津清一商店の情報が掲載されています。
"緑茶特集"記事にて、量販課部門で好調の「駿府御用達シリーズ」(↓)や、
弊社直営"お茶とお菓子とカフェの店"「雅正庵」などを紹介いただきました。

弊社の記事以外にも、現在の茶業界についての情報満載の紙面ですので、
ご興味のある方は是非、目を通してみていただけたらと思います^^
(※「日本食糧新聞」2012年12月21日号、該当記事は→こちら)
…そして6ヶ月ほどさかのぼって、6月22日発行の食糧新聞にも、小柳津の紹介記事(↓)が…。

(※「日本食糧新聞」2012年6月22日号、該当記事は→こちら)
半年前の、おなじく"緑茶特集"に登場させていただいています。
もしも両方お持ちの(希少な)方がいらっしゃいましたら、読み比べていただいても
おもしろいかもしれません!
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/
クリスマスが終わると、いよいよカウントダウン感覚が増してきます。
今年中にやらなければいけないこと・やり残したことはないか?
このブログで言えば、「お伝えしそびれた、今年の出来事があったんじゃないか??」
…ちょっと振り返ってみたら、やっぱり見つかりました!
12月21日発行の「日本食糧新聞」に、小柳津清一商店の情報が掲載されています。
"緑茶特集"記事にて、量販課部門で好調の「駿府御用達シリーズ」(↓)や、
弊社直営"お茶とお菓子とカフェの店"「雅正庵」などを紹介いただきました。

弊社の記事以外にも、現在の茶業界についての情報満載の紙面ですので、
ご興味のある方は是非、目を通してみていただけたらと思います^^
(※「日本食糧新聞」2012年12月21日号、該当記事は→こちら)
…そして6ヶ月ほどさかのぼって、6月22日発行の食糧新聞にも、小柳津の紹介記事(↓)が…。

(※「日本食糧新聞」2012年6月22日号、該当記事は→こちら)
半年前の、おなじく"緑茶特集"に登場させていただいています。
もしも両方お持ちの(希少な)方がいらっしゃいましたら、読み比べていただいても
おもしろいかもしれません!
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/