2013年03月21日

小柳津清一商店【本店】【手越店】、感謝決算セール!!



年度末の慌ただしさを感じる今日このごろ。。。
小柳津清一商店【本店】【手越店】では、1年間の感謝を込めて
3月23・25・26日の三日間、「感謝決算セール」を開催します★☆★☆



期間中は、全品対象がうれしい『おやいずポイント2倍』サービス、
そして『30%OFF』にてご提供する、訳待ち商品も登場します♪
おいしいお茶をおトクに買い物しちゃってくださいね^^
店舗スタッフ一同、お待ちしています!!


--------------------------------------------------------------------------------------------
【本店】  ・住所: 静岡市駿河区向敷地1198-1 本社1階
       ・電話: 054-259-6775
       ・営業時間: 8:30~17:30


【手越店】 ・住所: 静岡市駿河区手越289
       ・電話: 054-258-8232
       ・営業時間: 9:00~12:30
 
--------------------------------------------------------------------------------------------





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 10:03Comments(0)店舗情報

2013年03月20日

桜前線とともに!「CHIYOの和(バームクーヘン) 静岡茶&桜」!



小柳津清一商店雅正庵がお届けする"お茶屋がつくる桜スイーツ"
本日は、1粒で2度おいしい、おトク感もある"2層バームクーヘン"をご案内します♪



(↑)こちらは「CHIYOの和(バームクーヘン) 静岡茶&桜」
雅正庵の"季節の2層バーム"、このところシリーズ化していて
夏期限定=「抹茶&マンゴー」秋季限定=「栗&ほうじ茶」冬季限定=「抹茶&苺」)、
どれも絶妙なハーモニーが人気を博しています。


今回の「静岡茶&桜」は、これまでで一番"和テイスト"。
静岡の深蒸し茶の自然な味わいのバーム生地に、桜葉の刻みの入った上品なバーム生地。。。
甘さおさえめの優しく繊細なおいしさ、日本人ならきっとみんな好きなはず^^


「CHIYOの和 静岡茶&桜(1ホール 1,200円)」は、
小柳津清一商店【本店】雅正庵・各店舗にてお取り扱いございます。
桜の季節は、あっというまに終わってしまいます。
"今だけの味"、旬のうちに楽しんじゃいましょう!





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 01:00Comments(0)商品情報(CHIYOの和)

2013年03月19日

桜前線とともに!「鞠福 桜餅」!



昨日は「桜まかろん」のおいしさをご紹介させていただきましたが。
この時期ならではの"桜スイーツ"小柳津清一商店雅正庵から、ほかにも登場しています!



(↑)こちら、「鞠福 桜餅」
道明寺粉を使ったお餅+こしあん+生クリームで、いつもの鞠福とは一風ちがいます!
生クリームが加わっていることで、桜餅とも一風ちがった味わいで、
また食べやすいサイズ感も◎(花見=屋外でも楽しめますね♪)。
ひとくち食べれば桜の香りがふわりと上品に広がります^^


「鞠福 桜餅(おひとつ160円)」は、小柳津清一商店【本店】雅正庵・各店舗にて
お求めいただけます。
静岡の桜、満開は27日。。。お花見シーズンに"桜スイーツ"、ぜひ堪能してくださいね!





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 09:47Comments(0)商品情報(鞠福)

2013年03月18日

桜前線とともに!「桜まかろん」!



今年の桜、全国的に開花が早いみたいですね。
ここ静岡市では、すでに昨日=3月17日に開花が確認されてます^^
前倒しでやってきた花見の季節、、、ちょっと浮かれてしまいます。


昨日の記事に掲載させていただいた雅正庵「雅な まかろん」にも、
この季節限定で「桜まかろん」が登場しています!





桜風味のマカロンと抹茶マカロンの間に、桜葉の刻みを混ぜたチーズクリーム。。。
微妙な塩味が効いて、奥ゆきのある味わいを感じます。おいしい♪
ピンク+グリーンのパステルな色味も可愛らしいです。


「桜まかろん(おひとつ150円)」のお取り扱いは、雅正庵 各店のみ。
お花見のおともにいかがでしょう♪♪





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 13:03Comments(0)商品情報(お菓子いろいろ)

2013年03月17日

ホワイトデーにいただいた「雅な まかろん」♪



ちなみに先日のホワイトデー、当社社長からの"お返しギフト"は
雅正庵「雅な まかろん」でした!
ごちそうさまです…m(_ _)m





これをきっかけに、はじめて口にした女子社員も何人かいたのですが…
「おいしい!」の声があちこちから。好評なんです^^
 (※商品詳細は→雅正庵ブログ


-------------------------------------------------------------------------------
気になるお味は3種類。。。

①「雅な まかろん(焙じ茶アールグレイ)」
   ベルガモットの香りがお口いっぱいに広がり、上品。
   マスカルポーネチーズのミルキーなクリームも◎!



②「雅な まかろん(プラリネほうじ)」
   焙じ茶とキャラメルを練りこんだマカロン生地に、
   プラリネペーストのバタークリーム…コクのある甘さがくせになる!



③「雅な まかろん(抹茶餡バター)」
   抹茶のマカロン生地に餡バターフィリングをサンド。
   和菓子のような感覚もあり、不思議なおいしさです。

-------------------------------------------------------------------------------


ちょっとほかにないフレーバーが揃ってるのがいいですね♪♪
「雅な まかろん(おひとつ150円)」のお取り扱いは、雅正庵 各店のみとなっております。
まだのかた、是非ご賞味くださいね^^





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 01:00Comments(0)商品情報(お菓子いろいろ)

2013年03月16日

出会いと別れの季節…お茶のミニギフトで、感謝の気持ちを^^



卒業・入学・就職・転職・退職…などなど、1年の節目の季節ですね。
「ありがとう」「おめでとう」のメッセージを込めて…
この時期、"大げさすぎずちょうどいい"プレゼントをお探しの方も多いのではないでしょうか。
そんなとき、小柳津のお茶のミニギフトはいかがでしょう??


【おやいず製茶オンラインショップ】では、
緑茶&紅茶を可愛らしいパッケージに詰め込んだ1,000円代のギフトセット
2種類ご用意しています!
想いの伝わる小さな贈り物で、つながりを大切に…小柳津のお茶がお手伝いさせていただきますよー^^


---------------------------------------------------------------------------------
①【ふじのくに山のお茶100選 受賞】本山特むし茶&本山紅茶
  『ほまれ』セット …税込1,500円




静岡県主催のコンテスト「ふじのくに山のお茶100撰」入賞茶・2種類を堪能できる贅沢なセット。
風光明媚な静岡の山あいで育て、大切に仕上げたリーフを、かわいいマイティ缶でパッケージ!




---------------------------------------------------------------------------------
②煎茶「静の誉」&セイロン紅茶ティーバッグ 『なごみ』セット …税込1,050円





当社人気No.1を誇る煎茶「静の誉」は、リーフで…緑茶の魅力を堪能するにふさわしい一品!
一方のセイロン紅茶ティーバッグは、柑橘類を思わせるほのかなアロマを、手軽に楽しめます。




---------------------------------------------------------------------------------





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/   


Posted by おやいづ製茶  at 01:00Comments(0)商品情報(お茶いろいろ)

2013年03月15日

べにふうきティーバッグで作る、炊き込みご飯



花粉シーズンまっさかり。。。小柳津がおすすめしているのは、やっぱり
【べにふうき緑茶ティーバッグ(680円/2g×10袋入)】です!
(メチル化カテキン含有率1.9%、そして静岡産べにふうき100%使用!)



メチル化カテキンの抗アレルギー効果が注目される、"べにふうき緑茶"
(ちなみに、べにふうきを紅茶にしてしまうとメチル化カテキンは消失してしまいます。
"べにふうき緑茶"に多く含まれる成分ですので、ご注意を!)


『ティーバッグタイプのものを500mlの熱湯で30分抽出し、
(一気に飲むのではなく)一日かけてゆっくり飲む』
のが一番効果的、と言われています。
また当社の「べにふうきティーバッグ」は釜で炒っているため、
渋みが抑えられサッパリとおいしく、香りも華やか…味の面でも、自慢の仕上がりなんです^^


さらに、『べにふうきにショウガを合わせると(花粉症に対する)効果が高い』という説も。
これをヒントに、先日は『べにふうきジンジャークッキー』の作り方をご紹介しましたが、
『べにふうきとショウガの炊き込みご飯』なんてものも考えてみましたよ!



……お米とべにふうき、それぞれの甘味があいまって、噛むたびにうまみがじわり^^
ショウガももちろん、いいアクセントになってます!
(ちなみにティーバッグタイプだと、中の茶葉をそのまま使えて、作るときに便利です♪)


上記レシピと材料&分量は、あらためて
【おやいず製茶オンラインショップ】次回メルマガに掲載させていただく予定です。
サクサクッとメルマガ会員登録して、ぜひお試しくださいねm(_ _)m
(*メルマガ会員登録は→こちらから♪)





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 09:01Comments(0)商品情報(お茶いろいろ)

2013年03月14日

「お茶生さぶれ」×マシュマロ



ホワイトデーにちなんで、、、
小柳津清一商店/雅正庵の人気商品・抹茶チョコ入りソフトクッキー「お茶生さぶれ」
マシュマロを使った、『抹茶エンゼルパイ』作ってみました♪♪


市販の抜き型でサクッとかわいい形にくりぬけるのは、ソフトクッキーならでは。
デコレーション向きのクッキーです^^
一口大に食べやすくして、ほんのちょっと加熱→マシュマロを溶かすといいかんじです!




今回使用した「お茶生さぶれ(6枚入/12枚入)」、おもにこちらで手に入ります(↓)。
   *おやいず製茶オンラインショップ
   *小柳津清一商店 店頭販売【本店】【手越店】
   *雅正庵 各店舗
よろしくどうぞm(_ _)m





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 10:51Comments(0)商品情報(お茶生さぶれ)

2013年03月13日

小柳津抹茶×マシュマロ③



ホワイトデーにちなみ、マシュマロと小柳津抹茶をおいしくいただこう!!
本日は、『マシュマロの抹茶ゼリーがけ』



熱いままのゼリーではマシュマロが溶けてしまうので、粗熱がとれてしかも固まりきらない、
扱いやすい温度のゼリーをマシュマロにからめます。
ちょっとおもしろい食感が楽しめますよ^^


抹茶ゼリーを作るのに使った小柳津抹茶は、"自社の石臼挽き"
おやいず製茶オンラインショップにて絶賛販売中でございます(*こちら)。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m






○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 11:55Comments(0)商品情報(抹茶)

2013年03月12日

小柳津抹茶×マシュマロ②



ホワイトデーにちなみ、マシュマロと小柳津抹茶をおいしくいただこう!!
今日は、『抹茶ムース』にしてみました。



昨日の『抹茶・マシュマロ・ラテ』と、材料はまったくおなじ。
マシュマロ、ミルク、小柳津抹茶をレンジにかけるだけ!
マシュマロの中にゼラチンが含まれているので、これ以外のややこしい材料は不要です^^
こどもたちへのおやつに、忙しいおかあさんが作るのにもいいかも。。。



"自社の石臼挽き"が自慢の小柳津抹茶は、おやいず製茶オンラインショップにて
絶賛販売中です(*こちら)!
よろしくどうぞm(_ _)m






○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

  


Posted by おやいづ製茶  at 09:41Comments(0)商品情報(抹茶)