2013年12月12日
「鞠福」を天ぷらに!
昨日も話題に上げましたが、弊社直営・雅正庵の定番商品といえば、
やっぱりお茶屋の生クリーム大福「鞠福(まりふく)」。
そのまま食べてももちろん飽きないおいしさなわけですが、人間の欲望というものは果てしないわけで、
もっとおいしく食べられないものか、チャレンジしたくなるわけで。。。
とりあえず、衣をつけて揚げてみました!


天ぷらです。言ってみれば、天鞠です。
アイスクリームの天ぷらのように、中は凍ったままが理想でしたが、うまくいかず。。。
ですが、外はカリッとサクサク、中はもちもち+生クリームはとろとろに溶けていて、
これはこれで、ホントに旨い!!!やってみるものです^^

ちなみに、ふだんの鞠福の姿はこのとおり(↑)。
そのままでも、天ぷらにしてもおいしい「鞠福」のお取り扱いは、おもにこちら(↓)。。。
みなさまも是非、食への探求心の赴くまま、新たな鞠福の食べ方を発見してみてはいかがでしょう^^
*小柳津清一商店 店頭販売【本店】【手越店】
*雅正庵 各店舗
*おやいず製茶オンラインショップ
*雅正庵オンラインショップ
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/

やっぱりお茶屋の生クリーム大福「鞠福(まりふく)」。
そのまま食べてももちろん飽きないおいしさなわけですが、人間の欲望というものは果てしないわけで、
もっとおいしく食べられないものか、チャレンジしたくなるわけで。。。
とりあえず、衣をつけて揚げてみました!


天ぷらです。言ってみれば、天鞠です。
アイスクリームの天ぷらのように、中は凍ったままが理想でしたが、うまくいかず。。。
ですが、外はカリッとサクサク、中はもちもち+生クリームはとろとろに溶けていて、
これはこれで、ホントに旨い!!!やってみるものです^^

ちなみに、ふだんの鞠福の姿はこのとおり(↑)。
そのままでも、天ぷらにしてもおいしい「鞠福」のお取り扱いは、おもにこちら(↓)。。。
みなさまも是非、食への探求心の赴くまま、新たな鞠福の食べ方を発見してみてはいかがでしょう^^
*小柳津清一商店 店頭販売【本店】【手越店】
*雅正庵 各店舗
*おやいず製茶オンラインショップ
*雅正庵オンラインショップ
○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/


提案!ハロウィンスイーツ
鞠福に秋限定フレーバー登場
おやいづの秋
【雅正庵 小柳津 47club店】開店記念!数量限定「鞠福15ヶ入」送料無料!!
大福なのにガトーショコラ!「鞠福」の新しい仲間、2種類!
春限定「鞠福」は、やっぱり桜!ただの桜じゃなく"フロマージュクリュ桜"
鞠福に秋限定フレーバー登場
おやいづの秋
【雅正庵 小柳津 47club店】開店記念!数量限定「鞠福15ヶ入」送料無料!!
大福なのにガトーショコラ!「鞠福」の新しい仲間、2種類!
春限定「鞠福」は、やっぱり桜!ただの桜じゃなく"フロマージュクリュ桜"