2012年08月20日

つめたい緑茶のつくりかた⑤



"水分補給に、夏こそ緑茶"---。
このところずっと、地道にコツコツご案内させていただいている、つめたい緑茶のつくりかた
(*以前の記事もぜひ参照ください!→こちらこちらこちらこちら)。
みなさん、冷茶、飲んでますかーー??


なるたけ簡単に楽しめる方法をご紹介してきたつもりですが、
とはいえ、"ぶっちゃけめんどうくさい"とおっしゃるかたもいるのかな。。。
↓そんなかたには、ティーバッグで飲む冷茶をご提案させていただきます!
つめたい緑茶のつくりかた⑤
お水とティーバッグをポットに放り込むだけ!
そしてたいていのティーバッグなら、換算すればペットボトルのお茶よりお安く済むのでは?
(いわずもがなですが…お味の違いも。)


↓小柳津が夏にオススメするティーバッグは、こちらの
水出し煎茶ティーバッグ(500円/10g×10袋)!
つめたい緑茶のつくりかた⑤

つめたい緑茶のつくりかた⑤
この商品の一番の特徴は、ナイロンのテトラ型ティーバッグを使用していること。
中で茶葉が泳ぐため、国内産100%の茶葉本来の味がより短時間で楽しめます♪♪
忙しいかた・めんどうくさがりのかたに捧げる冷茶は、コレがイチオシです!!!





○株式会社小柳津清一商店…http://www.oyaizu.co.jp/
○おやいず製茶オンラインショップ…http://ec.oyaizu.co.jp/



同じカテゴリー(商品情報(お茶いろいろ))の記事画像
うす茶糖
静岡ローカルドリンク「うす茶糖」
2番茶
水出しの新茶
新茶販売中
いよいよ明日から新茶販売始まります
同じカテゴリー(商品情報(お茶いろいろ))の記事
 うす茶糖 (2018-09-04 17:31)
 静岡ローカルドリンク「うす茶糖」 (2018-07-18 10:57)
 2番茶 (2018-06-18 22:36)
 水出しの新茶 (2018-05-23 21:53)
 新茶販売中 (2018-04-22 14:04)
 いよいよ明日から新茶販売始まります (2018-04-17 20:54)

Posted by おやいづ製茶  at 10:42 │Comments(0)商品情報(お茶いろいろ)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
つめたい緑茶のつくりかた⑤
    コメント(0)